• ホーム
  • 善導寺 本堂 大庫裏 釜屋

※このサイトはJavaScriptを使用しています。 JavaScriptを有効にしてください。

善導寺 本堂 大庫裏 釜屋
ぜんどうじ ほんどう おおくり かまや

  • 重文
  • 江戸時代
  • 寺院
  • 福岡県
本堂 外観 南より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久

本堂 外観 南より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久

  • 本堂 外観 南より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 本堂 内部 南より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 本堂 西側面 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 本堂 向拝詳細 西より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 大庫裏、釜屋外観 南東より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 大庫裏、釜屋内部 北東より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 大庫裏、釜屋内部 南西より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 大庫裏、釜屋外観 北東より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 大庫裏 床上部 南西より見る 撮影:スタジオジョイント 樋口宗久
  • 大庫裏 東立面図
  • 大庫裏 桁行断面図
  • 大庫裏 南立面図
  • クリックすると左側の画像が切り替わります

修理履歴

(本堂)屋根葺替・部分修理:平成5年(1993)(大庫裏)

今回の事業

修理期間

平成15年10月〜平成25年3月

修理の内容

(本堂)
部分修理
(大庫裏)
解体修理
(釜屋)
解体修理

指定年月日
(本堂)重要文化財 昭和63年12月19日 (大庫裏)重要文化財 平成6年12月27日 (釜屋)重要文化財 平成6年12月27日
所在地
福岡県久留米市善導寺町飯田
所有者(管理団体)
善導寺
建設年代
(本堂)天明6(1786) 
(大庫裏)寛延4(1751)以前 
(釜屋)寛延4(1751)以前 

構造形式

(本堂)
桁行七間、梁間八間、一重、入母屋造、向拝三間、背面後堂附属、本瓦葺
(大庫裏)
桁行15.8m、梁間12.0m、切妻造、本瓦葺
(釜屋)
桁行11.8m、梁間8.0m、切妻造、桟瓦葺、南面大庫裏に接続

出典

準備中

所有者(管理団体)ホームページ

善導寺
http://www.zendoji.jp/