※このサイトはJavaScriptを使用しています。 JavaScriptを有効にしてください。

慈眼院多宝塔
じげんいんたほうとう

  • 国宝
  • 鎌倉時代
  • 寺院
  • 大阪府
全景 撮影:(有)真陽社

全景 撮影:(有)真陽社

  • 全景 撮影:(有)真陽社
  • 正面 撮影:(有)真陽社
  • 内部側面 撮影:(有)真陽社
  • 内部正面 撮影:(有)真陽社
  • 二重詳細 撮影:(有)真陽社
  • 正面図
  • 断面図
  • 初重・二重 平面図
  • クリックすると左側の画像が切り替わります

修理履歴

解体修理:明治36年(1903)
屋根葺替:昭和25年(1950)、昭和49年(1964)

今回の事業

修理期間

平成21年10月〜平成22年7月

修理の内容

屋根葺替・部分修理

指定年月日
昭和48年2月24日
所在地
大阪府泉佐野市日根野
所有者(管理団体)
慈眼院
建設年代
文永8(1271)

構造形式

三間多宝塔、檜皮葺

出典

準備中